修理速報
iPhone6sを使って二年以上という方!
一度、iPhoneの設定にある
バッテリーの「バッテリーの状態」という
項目を確認してみてください…
お使いのバッテリーは著しく劣化しています
という警告文は出ていませんか?
新品のバッテリー容量を100%とした時、
この劣化したバッテリーは62%しか充電できていない状態…
という表示になっています
スマホの充電が62%しかなかったら、
一日外出するとなるとちょっと不安な数字ですよね
しかしそれが限界値なので
それ以上貯めることができないのです…
しかし、新しいバッテリーにすると
十分な充電をすることができます!
新しいバッテリーにすると
最大容量は100%にリセットされ、
劣化していますの警告文も消えます
そして、悩まされていた充電の持ちの悪さも
かなり改善されるため
快適にiPhoneを使用できちゃうんです(^O^)
ただし、充電の持ちの悪さは
バッテリー以外にも要因があることをお忘れなく!
バッテリー交換で確かに持ちは改善しますが、
100%新品購入当初の持ちまで改善するわけではありません
バッテリー交換のみで思うように改善しなかった場合は
明るさや音量など使い方の見直しも必要になってきます
バッテリーをいくら新しいものにしても
本体の劣化は進んでいってます
6,7年使用し続けている場合は
そろそろ機種変更を考えてみてもいいかもしれません
茨木でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802
大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 10時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>