修理速報
「iPhone6S」のバッテリー交換しました(^^)
2015年09月に発売されて、もうすぐ3年が経とうとしていますね~
でもiPhone5シリーズ系のバッテリーの事を考えると
本当に長く持つようになりましたよね!iPhoneのバッテリーってね!
阪急京都線沿線
南茨木・摂津市・正雀・相川・上新庄・総持寺・富田
iPhoneバッテリー交換はスマホスピタル茨木店へ!飛込来店で!
私は…iPhone5・iPhone6Sそして今はiPhone8を使っているのですが
それぞれのバッテリーの持ちは色々でしたねぇ~
でも^^;私は、かなりヘビーユーザーの方だと思うので、
基本購入仕立てでも、1日バッテリーが持つ事は基本無いかなぁ~~
昔は(^^)車で移動していたので、スマホを触る余裕や暇も少なかったので
案外電池は持つ方?だったんですけど、それでも車内で充電したりする機会も
それなりにあった気がします・・・
でも!今はiPhone8に機種を替えて、9ヶ月程なんですが^^;
だんだんバッテリーがヘタって来ているのが良くわかります。。。
いやいや。。。携帯を触りすぎでしょ!って?(笑)
以前は…パソコンとにらめっこする時間が長かったのですが
今はiPhoneがあれば、たいていの事はできちゃいますもんね^^;
一応、iPhoneの節電対策は20種類以上の設定がありますので
私もそれを有効に活用しながら、メモリーもマメにリセットをかけながら
なんとか起きている時間は持つかな?って感じですね!
もちろん!みなさんも…電池が持たないと思われる方は多いと思うのですが
日中起きている間持つのは、まだまだ良い状態だと思いますので(^^)
電池が持たないというイメージは、
お昼休みには充電しなきゃいけないとか…電源が良く落ちちゃうとかかな?
そして今のiOSには、バッテリー性能に関する数値も確認出来るので
それが80%を上回っていれば、大丈夫とは言えませんがそこが境界線かな?
それを下回ると、交換推奨時期という感覚で良いと思います(^^)
■iPhone6Sバッテリー交換修理
iPhone6S(^^)バッテリー交換をして元気になりました!
充電テストも良好!動作に関しても、バッテリー交換前よりもサクサク動きます!
かなり弱ってたんでしょうねぇ・・・
これで!この暑い夏を乗り越え~寒い冬を乗り越え~それを2~3回(^^)
出来たら最高ですね!
スマホスピタル茨木店(iPhone修理はお任せ!)
阪急京都線 茨木市駅 東口徒歩5分
イオンスタイル新茨木店 バス通り側出入口道路向かい正面のビル2階
●1階が美容室「Gather」(ギャザー)さん
●2階に学習塾「指揮学院」さん(同じフロアです!)
●3階に学習塾「明光義塾」さん
学習塾の看板が目立つ4階建ての建物の2階です!
営業時間11:00~20:00(最終受付19:30)
ご予約はWEBからどうぞ!!
https://iphonerepair-takatsuki.com/news/11960.html
茨木でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802
大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 10時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>