iPhoneお役立ち情報
iPhoneマメ知識
自動補正機能を使えば英文入力がめっちゃ簡単に♪
[2015.12.08] スマホスピタル
カテゴリー:iPhoneマメ知識
目次
iPhoneで英文やアドレスなどを入力する時の機能で
【自動補正機能】というものがあります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
頭文字が自動で大文字になったり
スペルを間違えて入力していると自動修正してくれるこれです↓(。◕∀◕。)
これはとても便利な機能ですが、普段日本語ばかり使う人にとっては
邪魔になりがちですので、不要な場合は設定をOFFにしておくと
何度も意図しない変換をされずに済みますよ(๑>◡<๑)
逆に英文入力を多用する人にとっては、すごく便利な機能なので
うまく使いわけたいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
設定方法はコチラ
↓
1.【設定】をタップ
2.【一般】をタップ
3.【キーボード】をタップ
4.【自動修正】 【自動大文字入力】 【スペルチェック】をONにする
これでOKです(๑>◡╹๑)
一度だけ設定しておくと、ずっと便利に使えますので
ぜひアナタに合った設定にしてくださいね♪♪♪
あわせて読みたい⇒【必読】めっちゃ便利なSpotlight機能♪
あわせて読みたい⇒[iOS 9]使えるパスコードの種類が増えてるお!!!!
茨木&高槻のiPhone修理は【スマホスピタル茨木】
阪急京都線 茨木市駅 東口徒歩5分
営業時間11:00~20:00(最終受付19:30)
茨木でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802
大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 10時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>