iPhoneお役立ち情報
iPhoneマメ知識
iPhoneのストレージ(使用容量)を確認する方法
[2015.11.17] スマホスピタル
カテゴリー:iPhoneマメ知識
みなさまiPhoneに写真や音楽、アプリなどを入れていますよね?
ご存知の通り、これらはそれぞれiPhoneの容量を使用しています。
私が使っている容量の1番小さい16GBモデルですと
あっという間に容量を使いきっちゃうんです(๑•́ ₃ •̀๑)プー
容量がいっぱいになると、写真や音楽を保存できなくなったり
新しいアプリをダウンロードできなくなるので
定期的に容量を確認して、整理するのが一番です(๑>◡╹๑)ノ
『設定』→『 一般』→ 『ストレージとiCloudの使用状況』で
現在の使用済み容量と使用可能な容量を確認できますよん(^^♪
さらに『ストレージを管理』をタップすると
各アプリごとの使用容量を確認できるんです(ノ≧ڡ≦
容量を確認してみて『このアプリ容量デカイし使ってないなぁ』と
思ったら、そのままタップすれば削除することもできます☆彡
定期的に残り容量を確認しておいて、使ってないアプリや
写真などを整理してみても良いかもしれませんね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
iPhone画面割れ修理 スマホスピタル茨木
阪急京都線 茨木市駅 東口徒歩5分
営業時間11:00~20:00(最終受付19:30)
茨木でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802
大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 10時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>