iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
【iPhoneの珍しい故障を紹介のコーナー!!!】Vol3
[2016.08.15] スマホスピタル
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
こんにちは!
iPhone修理のスマホスピタル茨木店です(。◕∀◕。)ノ
夏真っ盛りですね〜
夏と言えば海、川、プールに行く機会も増える時期ですよね♪
とっても楽しい夏なんですがiPhoneを水没させてしまう危険が高い時期なんです!
ポケットにアイフォンを入れたまま海や川に入ってしまったという方が非常に多いんです?
突然の雨、ゲリラ豪雨☂や汗でiphoneを濡らしてしまうこともあります(。д。)
そんな水没の中でも珍しいのが以前にご来店いただいたお客様!
カバンのなかで制汗剤が漏れ出してしまい
iphoneがビチャビチャ状態にΣ(;゚д゚)
電源がつかない(。д。)
制汗剤と言えば汗をかいたときに首元なんかに塗ると気持ち〜やつです!
濡れた瞬間、もうダメだと諦めてしまったようなんですが
ダメ元で当店にお持ちいただきました!
中を開けて見ると制汗剤がパネルの裏側にびっちりかかっています(。д。)
しかし、意外と電子基板は腐食もなくキレイな状態です(,,•﹏•,,)
早速、電子基板を取り出し洗浄開始です!
丁寧に洗浄を繰り返し
新しい液晶パネルを取り付けてみると…
復活(๑•̀ㅂ•́)و✧
元のパネルはダメになってしまってましたが
諦めず早めにお持ち頂けた結果、復活することができました♪
水没は時間との戦いです!
濡れた瞬間のお客様次第で復旧率が上がります!
・まずは電源を切る
・充電器を挿さない
・SIMを抜く
・iPhoneを振らない
・一刻も早く修理店にもっていく
たったこれだけでお客様の大事なiPhoneのデータ守ることができます!
もしもの時の為に覚えておいてくださいね(◍•ᴗ•◍)
あわせて読みたい⇒ 【iPhoneの珍しい故障を紹介のコーナー!!!】
あわせて読みたい⇒ 【iPhoneの珍しい故障を紹介のコーナー!!!】Vol2
茨木 高槻のiPhone修理「スマホスピタル茨木店」
阪急京都線 茨木市駅 東口徒歩5分
営業時間11:00~20:00(最終受付19:30)
茨木でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802
大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 10時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>