iPhoneお役立ち情報
【スマホの水没】応急処置と基板洗浄の重要性
[2018.03.13] スマホスピタル
こんにちは(^^♪
スマホスピタル茨木です☆彡
日も暮れてきましたね(^^)/
夕方ってなんかさみしくなるんですが、それがいいですよね♪
いちにちの終わりをいちばん実感できる時間な気がします。
さて、本日は水没についてのおはなしをしようと思います。
水没をしたときにまず当店では基板んお洗浄を行います。
お客様のなかには基板洗浄よりも
パーツを交換してほしいというお客様もいらっしゃいますが。
基板が汚れてしまっていては起動はできません。
また、パーツの交換で起動したとしても
すぐに起動しなくなることがほとんどです。
このように基板の洗浄というのはとっても
大事な作業になりますm(__)m
水没後に振ったりしちゃう方もいますが
絶対に振らないでください(´・ω・`)
水が回ってしまいショートするリスクが高まります。
水没してしまった場合はジップロックなどに乾燥材と一緒に
入れて迅速に修理店へおもちくださいませ。
基板洗浄をかけても起動しないものももちろんありますが
洗浄をすることによってなおる可能性は
しない場合に比べると格段にあがりますので
水没をしてしまい起動しなくなってしまった場合は
まず基板を洗浄するのが大事になります。
パーツの交換以前にまず基板の汚れを取り除きましょう!!
さて、本日は水没後に基板洗浄をすることの
重要性をおはなししてきましたが
いかがでしたか?(#^.^#)
スマホスピタル茨木店ではiPhone修理だけでなく
各種スマートフォンやタブレット端末の修理も
お受けさせていただいておりますので
お気軽にご相談くださいませ(^^♪
大阪・茨木・箕面のiPhone画面交換!飛込み即日30分~おまかせください!
スマホスピタル茨木店
阪急京都線 茨木市駅 東口徒歩5分
営業時間11:00~20:00(最終受付19:30)
茨木でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802
大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 10時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>