iPhoneお役立ち情報
【必読】とっても危険なバッテリーの膨張
[2015.11.17] スマホスピタル
画面割れやボタンがきかないなどの故障も
お早めにお持ちいただきたいのですが
バッテリーが膨張して画面を押し上げている場合は
いち早く修理店への持ち込みをオススメします!!!!
この症状、とっても危険なんです(>_<)
電池の寿命がくると、バッテリーが膨張してくることが
あります(。>﹏<。)
そう、ガラケー時代にお馴染みの、あの症状です。。。
膨張したまま使い続けて、液が漏れてきたら……
これ本当にヤバイです…
バッテリーが爆発、発火の恐れがあるんです(汗)
バッテリーを刺激しないように、細心の注意を払って
交換作業をしなければいけません(>_<)
画面を押し上げてパネルを損傷することや
基盤にバッテリー液が入ってしまうと最悪の事態に
なるおそれもありますので、バッテリーの寿命(約2年)がきて
膨張してしまう前に交換するのが安心ですね(✿╹◡╹)ノ☆
バッテリー交換は意外と繊細な作業ですので
確かな技術をもったスタッフがいる修理店
スマホスピタル茨木店にお任せください♪♪
iPhone修理 スマホスピタル茨木店
阪急京都線 茨木市駅 東口徒歩5分
営業時間11:00~20:00(最終受付19:30)
茨木でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802
大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3F
営業時間 10時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>